魚類養殖が始められた当初は、主に小魚(イワシ、アジ、サバ等)をそのまま「生餌(なまえさ)」として与えていました。しかし、この「生餌(なまえさ)」は、季節・水温・魚種等によって栄養価や漁獲量が大きく変動し、それに伴い価格等も不安定でした。また、給餌時の海水へのエサの流出は養殖場の環境にも負荷をかけ、漁場汚染にも繋がります。
これらの問題解決のため、配合飼料は大きな役割を担っています。
ファームチョイス株式会社は、国内外に拡がるニッスイグループのネットワークを活用し、自社の厳しい品質基準をクリアした原料のみを、国内はもとより海外から輸入、「養殖産業への貢献」と「飼料生産の効率化」をミッションとして事業展開しています。
養魚用配合飼料メーカーとして、長年にわたって培った経験と実績に基づく、高度な配合設計と製造技術により、高品質で安心安全な配合飼料を最新鋭の設備で生産しています。より栄養価が高く、高品質の製品を安定供給し、高い評価を頂いています。
ほとんど水分を含まないペレット状の固形飼料です。魚の大きさに応じた適正なサイズを製造できます。
水分が少ないことから品質管理がしやすく保管が容易です。
主原料の魚粉、小麦粉・大豆粕等の穀類原料を粉砕混合した飼料です。
冷凍生餌と混合するモイストペレット(MP)や練り餌に使用します。
エクストルーダー(造粒機の一般名称)で造られる飼料で、特に消化吸収性と栄養価並びに保存性に大変優れています。また魚種に適した物性を調整することで、水中での拡散やロスが少ないのも特徴です。
魚種やサイズに応じ、成分をバランス良く配合した飼料です。高い生産効率と健康維持が期待できます。
食品安全方針
1.消費者が求める安全・安心でおいしい養殖魚の育成に飼料生産を通して貢献する
2.生産者として法令を学び、遵守し、適切な資源の利用と環境に配慮した生産システムを構築する
3.安全、安心な製品を生産し供給する為に社内外との情報交換を強化し、科学的情報に基づいた説明ができる組織になる
4.安全で高品質な飼料を生産する為に、自ら食品安全マネジメントシステムを計画、実行、検証、改善し常に進化するシステムを確立する
ファームチョイス株式会社
伊万里油飼工場
代表取締役社長
内山義弘
制定日:2019年3月12日
文書番号:FS-M-5.2.2-01